先日、京都で行灯作りしてきました〜
最初は、匂い袋を作りにいくつもりだったんですけど
体験は10歳以上〜で、娘ちゃんができなかったので
別のところを探していたら
京都駅から徒歩15分(子供と歩いて20分)ほどの
ところにありました!!

体験京町屋・体験工房「和楽」さん

1階がお店で、2階が体験場所になっています

体験内容はこんな感じです
※娘ちゃんの腕が写りこんでました(--;)
IMG_2218

娘ちゃんは、とんぼ玉ストラップ
一緒に行った友達は和紙のピアス(樹脂有)
私はあんどんにしました

とんぼ玉ストラップ

とんぼ玉は既製品を使います
金具は3種類の中から1つ選びます
組紐は7色あるので好きな組み合わせで
7本選びます

娘ちゃんは全色1本づつにしました
IMG_2219
選ぶ紐によって印象が変わりますよ
IMG_2221
こんな感じで作っていきます
お店の方に教えてもらいながら、頑張りました
FullSizeRender
完成!
IMG_2243

和紙で作るピアス

いろんな種類がありますが、蝶々のピアスを
作ることにしたみたいです
IMG_2223
たくさんある和紙の中から、好きなものを選びます
これだけあると目移りしちゃいますよね(笑)
IMG_2220
和紙を選んだら、型に合わせてカットします
使う場所によって、印象が違ってくるから
慎重に・・・
カットしたら、折っていきます

形ができたら、コーティングして器具をつけて
もらって完成♡
IMG_2254
これは、私が余った和紙を使って作りました(笑)
ね、全然印象が違うでしょ
IMG_2236

最後に私の行灯(あんどん)作り
実際に織物で使っていた糸巻きを使うので
年季入ってていい感じです
名前みたいなのが書いてあるのは、屋号だそうです
IMG_2224
糸を巻くタイプと和紙を巻くタイプが選べますが
私は和紙にしました

これは白の和紙を巻いてみました
IMG_2226
これさピンク
IMG_2227
赤に白の花
IMG_2228
黄色の和紙
IMG_2229

ライトを付けた時に1番雰囲気がよかった
赤に白の花の和紙で作ることにしました〜

作り方はとっても簡単・・・というか
ほぼやることがない(笑)

端っこに両面テープをはって、木枠に巻き付けるだけ

和紙の行灯(あんどん)が欲しかったから、
いいんだけど、作るのを楽しみたい人は、
糸巻きの方がいいかも

完成!!
IMG_2251

この後の京都観光の話は、また後日( ̄∇ ̄*)ゞ

京町家 体験工房 和楽

ハンドメイド目次は こちら
子育て目次こちら
料理目次はこちら
メルちゃん記事一覧はこちら
オビツ11目次は こちら