材料
  • エコクラフト
  • プラバン
  • プラスチック用ボンド
  • 手芸用ボンド


壁の厚さに合わせてエコクラフトをさく
私の場合は5mmの発砲スチロール板で壁を作って
いるので、4本取りです
IMG_4610

窓枠に合わせてカット
裏に両面テープを貼って窓の内側にくっける
IMG_4611

裏側に適当な大きさにカットしたプラバンを
プラスチック用ボンドで裏から貼る
FullSizeRender

エコクラフトを2本取りにして、
窓枠に合わせてカット
エコクラフトの裏に両面テープを貼って
プラバンにくっくけます

布を窓枠より一回り大きくカットして
適当な位置でしばる

窓枠に合わせて生地をまち針で止めて
最終確認

IMG_4613

縁を窓枠に合うように折り込んで手芸用ボンド
で形を整えたら、窓窓枠の上部にボンドで
カーテンをくっつける


IMG_4627

裏はこんな感じです
IMG_4628

タッセル替わりにリボン巻いても可愛いだろうなぁ

まだ、ちょっと寂しいけど、100均で買った
小物いれもおくと、なんだかお部屋っぽく
なりましまたよ

IMG_4626

小物は全て100均、飾り棚の上に置いてあるのは
タレビン
(すぐに落ちそうなので、底に両面テープ貼ってます)

棚の上に置いてある小物も100均
飾り棚の中に置いてあるのは、
リーメントのスヌーピーシリーズ

床はキャンドゥで購入したウッドクラフト用の
お部屋シリーズ